テーマ別ギャラリー:最新トレンド

  エージェンシー, メディア, 企業

世界の変化とともに、あらゆる場所でビジュアルに対する企業のニーズも変化しています。これまでにも頼りにしてきた携帯電話やノートパソコンは、たった数か月で日常生活に欠かせないものになりました。一方で、インターネット上で過ごす時間の長さを感じ、オフラインの時間を意識的に作ろうとしている人が増えています。さらに、買い物の概念も大きく変わってきました。気候変動や金融不安への懸念から、持続可能性を前面に打ち出している企業から買い物をしたいという考えが消費者の間で広がっています。

これまでであれば、ビーチや旅行のほか、楽しく友だちと過ごす様子などが話題になっていました。ところがデジタルデトックス、テクノロジーの新しい使い方、経済状況の変化など、消費者はより多様な、今ならではのことに興味を持っているようです。そこで今回は、ゲッティイメージズのビジュアルエキスパートが、消費者とのつながりを深め、マーケティングで効果を発揮する独占ビジュアルをテーマ別に厳選しました。

327748_NewsCred_CuratedGalleries_2.jpg

経済のニューノーマル

ここ数か月にわたって、消費者や企業にとって不確実な日々が続いています。不安定な世界経済と、コロナ禍における新たな生活環境により、現在の消費者は持続可能性をさらに意識するようになりました。これは同時に、消費者が持続可能な変化を起こそうとしている企業や組織を支持していくことを意味しています。消費者が望むのは、持続可能な運営に向けて取り組む小規模な企業と、廃棄物のないビジネスモデルを目指す大企業です。このトレンドを踏まえたビジュアルを、ゲッティイメージズのアートディレクターが厳選しました。

持続可能なビジネスを表現したビジュアルを見る

327748_NewsCred_CuratedGalleries_3.jpg

テクノロジーに対するイメージの変化

テクノロジーに対する世間のイメージは、一言で表現できるほど単純なものではありません。ところが、今回のコロナ禍によって、ひとつの明確なことが浮かび上がってきました。それは、テクノロジーに対する認識が良い方向に変化しているということです。世界中でリモート勤務が増加する中、人々は現代のテクノロジーによってもたらされる利便性をこれまで以上に感謝しています。仕事のミーティングから懇親会にいたるまで、まったく新しい方法でインターネットを通じて生活できるようになったのは、間違いなくテクノロジーのおかげです。

これまでとは違うテクノロジーを表現したビジュアルを見る

327748_NewsCred_CuratedGalleries_4.jpg

デジタル環境から距離を置いてリラックスする

かつてなく生活と密接に関わるようになったテクノロジーですが、一方で、そのテクノロジーから距離を置いて、コンピュータの画面を見ることのないデジタルデトックスを求める声が消費者の間で高まっています。家族との時間を過ごしたり、料理をしたり、ソーシャルディスタンス守って散歩したりと、様々なデジタルデトックスが考えられます。どんな光景を表現する場合でも、消費者の共感を呼ぶメッセージをそれにふさわしいビジュアルで発信するようにしましょう。

デジタルデトックスを表現したビジュアルを見る

マーケティングの効果を高め、消費者と関連性のあるビジュアル表現をしていくうえで、今回のギャラリーをご活用ください。この他にもゲッティイメージズでは、画期的なビジュアル表現に役立つ素材を提供しています。写真、イラスト、映像など、多彩なビジュアルをご覧ください

1217856040, Gary Yeowell | 485918145, Richard Drury | 1189923191, Jasmin Merdan | 82832940, Karen Moskowitz